当社は、個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
1.事業者の名称
センコー商事株式会社
2.個人情報保護管理者
個人情報保護管理者:小路敏之
代理人:苦情相談窓口
連絡先:TEL(03)6862-7050 (平日9:30~17:30)FAX(03)6862-7060
3.個人情報の利用目的
3-1 ご本人様から直接書面により取得する個人情報の利用目的
(1)お客様及び取引先様の個人情報の利用目的
- 石油カードの発行・発送・ご請求、関連するご連絡及びアフターサービスのお知らせのため。
- 通販商品の発送・ご請求、カタログやDM等の送付、関連するご連絡及びアフターサービスのお知らせのため。
- その他業務連絡、お問い合わせへの対応のため。
(2)採用応募者様の個人情報の利用目的
- 採用関連イベントの情報提供、採用に係る選考事務及びご連絡のため。
(3)従業者の個人情報の利用目的
- 業務連絡及び人事労務管理のため
(4)開示等のご請求手続き(「4.開示等のご請求手続き」を参照のこと)によるご請求者様の個人情報の利用目的
- ご請求内容の調査、回答、及びご連絡のため
3-2 ご本人様から直接書面以外で取得した個人情報の利用目的
(1)外部事業者から委託された個人情報の利用目的
- 商品発送代行を業として行うため。
- 業務連絡及び人事労務管理のため
(2)外部事業者からの出向・派遣社員の個人情報の利用目的
- 業務連絡及び人事労務管理のため。
(3)電話・Eメール等で取得した一般的な苦情・相談事を含むお問合せの個人情報の利用目的
- 苦情・相談事へのご回答のため。
4.個人情報の開示等のご請求手続き
当社がご本人様又はその代理人様から、当社が保有する開示対象個人情報(3.1及び3.2(3)に該当する個人情報。
ただし、個人情報についてはこの限りではなく、別途社内規定に従う)に関して、利用目的通知、開示、内容訂正・追加
削除、利用停止・消去・第三者への提供の停止のご請求(以下、「開示等のご請求」という)にご対応させていただく場合
の手続きは、下記のとおりです。
(1)開示等のご請求の申出先
開示等のご請求については、所定の請求書に必要書類を添付の上、郵送によりお願い致します。請求書を当社へ郵送する
際には、書留・宅配便など、配達記録が確認できる方法にてお願いいたします。
〈郵送先〉
〒135‐0052 東京都江東区潮見2丁目8番10号 潮見SIFビル4F
センコー商事株式会社 個人情報開示等請求窓口
(2)開示等のご請求における提出書面
開示等のご請求を行う場合は、「個人情報開示請求書」(こちらから個人情報開示 等請求書の様式をダウンロードでき
ます)の所定の事項を全てご記入の上、ご本人様が確認できる以下のいずれか1点の書類を同封してご郵送ください 。
- 運転免許証(コピー(裏面記載があれば裏面も))
- 住民票の写し(発行後6ヶ月以内のものでコピー可)
- 健康保険被保険者証(コピー(裏面記載があれば裏面も)) ※本籍地を塗りつぶしたものをご用意下さい。
(3)代理人様による開示等のご請求
開示等のご請求をすることについて代理人様に委任する場合は、「個人情報開示等請求書」に加えて、下記の書類をご同
封ください。
①代理人様本人であることを確認するための以下のいずれか1点の書類
- 運転免許証(コピー(裏面記載があれば裏面も))
- 住民票の写し(発行後6ヶ月以内のものでコピー可)
- 健康保険被保険者証(コピー(裏面記載があれば裏面も)) ※本籍地を塗りつぶしたものをご用意下さい。
②委任状
※ご本人様により委任状に捺印し、その印鑑の印鑑登録証明書(発行後6ヶ月以内のものでコピー可)も同封してくだ
さい。
※代理人様が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人様との関係がわかる戸籍謄本もしくは
抄本、または住民票(いずれも発行後6ヶ月以内のものでコピー可)をご同封いただくことも可能です。)
(4)開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料
「個人情報の開示」及び「利用目的の通知」をご請求する場合、1回の請求ごとに、1,000円(税込)の手数料をいただき
ます。1,000円分の郵便切手を提出書類にご同封ください。当社への郵送料はご本人様又は代理人様にてご負担ください。
なお、手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、開示、利用目的の通知のご請求がなかったも
のとして対応させていただきます。
(5)開示等のご請求に対する回答方法
請求者の請求書記載住所宛に、10営業日以内に書面によってご回答いたします。やむを得ない理由により10営業日を超
える場合には、その旨ご連絡申し上げます。
(6)ご請求の棄却について
申請書類に不備があった場合、手数料が不足していた場合など、当社担当者よりご連絡を申し上げますが、連絡後1ヶ月
以内にご連絡いただけなかった場合には、ご請求がなかったものとさせていただきます。
(7)個人情報の不開示事由について
次に定める場合は、ご本人様又は代理人様よりご請求いただいた個人情報につきついて開示等に対応することはできませ
ん。不開示等を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知いたします。なお、不開示及び利用目的の非通知の場合についても所定の手数料をいただきます。
① 請求書に記載されている住所、ご本人様の確認のための書類に記載されている住所、当社の登録住所が一致しないと
きなど、ご本人様が確認できない場合
② 代理人様によるご請求に際して、代理権が確認できない場合
③ 請求書の記載内容により、当社が保有する個人情報を特定できなかった場合
④ 開示等のご請求の対象が開示対象個人情報に該当しない場合
⑤ ご本人様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
⑥ 当該事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
⑦ 法令に違反することとなる場合
5.個人情報の取扱い及び開示等のご請求に関する区以上・相談のお問合せ先
センコー商事株式会社 苦情相談窓口
住所:〒135-0052 東京都江東区潮見2丁目8番10号 潮見SIFビル4F
TEL:03-6862-7050(平日9:30 ~ 17:30) FAX:03-6862-7060
※土曜日、日曜日、祝祭日、ゴールデンウィーク期間、夏季休業期間、年末年始は、翌営業日以降の対応とさせていた
だきます。
6.認定個人情報保護団体の名称及び苦情解決の申出先
当社は、個人情報保護法により規定されている認定個人情報保護団体の対象事業者です。認定個人情報保護団体の名称及び
苦情の解決の申出先は以下の通りです。下記は、当社の商品・サービスに関する問合せ先ではないことにご注意下さい。
<認定個人情報保護団体の名称>
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
<苦情の解決の申出先>
個人情報保護苦情相談室
<住所>
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F<電話番号>03-5860-7565、0120-700-779